0MX79:5歳7ヵ月⑤ さらっと終了

雨の週末。
午前中は家で過ごして、パパと一緒にどんぐり問題もやりました。

<0MX79>
はむすたあけんの じゃんがりあんえきに ばすが 3だい あります。
そのうちの 2だいが どこかにいきました。
そのあと、5だいが もどって きました。
さて、じゃんがりあんえきには、いま、なんだいの ばすが あるでしょうか。
 

もごもご言いながら、指計算して、

「6台!」

と、即答。正答です。


では、絵で確かめてみましょう」と追加教示。

ささっと、縦棒 |||||○| を描いて、速攻終了。

「こたえ 6だい」という文字は、書くのがめんどうなようで「ママ、書いといて」とのこと。

縦棒の意味を聞いたところ、問題を理解できていることが分かったので、それ以上何かをさせなくてよい、ということにしました。

終了後、ちょこちょこっと戻ってきて、バス(?)を1台と、「ろせんばす」と書いた看板(下から上へ読むのです…汗)を描いて、「ごうほうびネズミ、描いといて~」と言いながら、再び、どこかへ消えていきました。
黄色のネズミはママ記入です。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
最近、このパターンが多いです。
わざわざ絵に描いて考えなくても、頭の中で考えて即答できてしまう、というパターンです。

これでは、どんぐり勉強の目的であるところの「視覚的思考力を鍛える」にならないので、一応、「絵で確かめてみましょう~」と追加教示してます。

でも、、、
頭で考えて分かっちゃうものを、わざわざ絵にしろとか言われても、楽しくないですよね。うん。
だから、頭で答えが分かっちゃうような簡単な(?)問題については、本人の気がのらないなら、無理に絵を描かせなくてもいいと思っています。

年長用の問題は100題も用意されています。
この先、ちゃーんと、5歳児の頭の中だけでは絶対にできないような、紙に描かないと解けないような、手ごわい問題がゴロゴロ控えていますからね。ふふふ。

少年、楽しみにしてろよ!(できなくてもママをぶつなよっ!


 関連記事
 >0MX59:5歳8カ月③ ダンゴムシが3列
 >ママ作成問題05 5歳8ヵ月② ゆっくりやるしかない
 >0MX59:5歳8ヵ月① 逃げ腰です
 >0MX90:5歳7ヵ月⑥ まともに取り組むようになってきた!
 >カタツムリ12匹、どう分配するか?
 >0MX79:5歳7ヵ月⑤ さらっと終了
 >0MX52:5歳7ヵ月④ 自分から勉強すると(一応)言った! 
 >バツ君&バツ大熊 どんぐり勉強を軌道に乗せる苦悩。。。
 >0MX78:5歳7ヵ月③ 初めて楽しそうに取り組んだ!
 >0MX93:5歳7ヵ月② ついに、描いて数えた!
 >0MX77:5歳7ヵ月① 絵を信じられない
 >ママ作成問題03:5歳2ヵ月② どんぐり勉強中断
 >0MX00:5歳0ヵ月① 初どんぐり!(過去分

*ご覧いただき、ありがとうございます♪*
にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月〜14年3月生まれの子へ

コメント