頑固でビビりな子をどう伸ばすか?~クマ対策犬の育成に学ぶ

秋です。
山は行きたし、クマ怖し。。。
って感じで、ツキノワグマ情報にびびりつつも、施設内にいれば大丈夫だと判断し、奥多摩湖の自然体験型宿泊施設に行ってまいりました。

でもって、出たのです。

ツキノワグマ (|| ゚Д゚)

実際に遭遇してしまったわけではありませんが、早朝、施設のどまんなか(道の駅みたいな雰囲気の場所)に現れたようです。
(その後、猟友会が空砲で山に追ったそうです)

奥多摩、危険すぎる。。。
住んでいる人たちは大丈夫なんだろうか。。。



◆クマ対策犬の育成に学ぶ


国内の人里へのクマ出没地域では、クマ対策犬が働いている場所があります。
クマを殺すのではなく、犬を使って熊を山に追い返し、人里に近づけないようにするのです。

クマ対策犬🐶

どんな犬なのか?

賢い訓練用シェパードは、飼い主の指示を待ってしまうから、クマ追いには使えない。
オオカミ?賢いし自主的にクマを追えるに違いないけれど、人間も殺しちゃうから論外。

従順すぎてもダメ。野性的すぎてもダメ。

では、間をとって、、、

賢い狼犬(犬&狼の混血犬) → 適正がある個体がヒグマ対策で活躍していた。
賢いカレリア犬(北欧の猟犬)→ 適正がある個体がツキノワグマ対策で活躍中。

自主性と服従性を両立させたレアなワンコたちが、命がけで頑張ってくれているようです。

そんな、絶妙なバランスを持った犬をどうやって育成しているのか。
軽井沢のクマ対策をなさっているハンドラ―さんの記事から、その苦労が垣間見られます。

竪穴式住居で犬と暮らし、クマに思いをはせる。日本初のベアドッグハンドラー、田中純平。

以下、記事からの抜粋です。

「カレリア犬は独立心が強い犬種なので、こちらからガミガミ言うとやる気を失って、言うこと聞かなくなる可能性があります。だから、褒めて育てなきゃいけない。しかもプライドが高いうえに警戒心も強く、失敗を重ねると自信を失ってしまうので、小さなことから成功体験を積み重ねていくようにします。それで少しずつハードルを上げていって、失敗したらまた前の段階に戻る。非常に根気がいります」


、、、なんか、どんぐり少年の育児と重なってしまいます。
、、、私って、カレリア犬を産んだのか???

頑固でビビりでガラスのプライドで、扱いがよく分からんのですたい。
いろんな人(保育園の先生、耳鼻科医、泌尿器科医)から発達障害をほのめかされ、
発達相談に行ってみたり(私自身がその業界ど真ん中の臨床心理士ですが 汗)、
あれやこれやで幼稚園も転園してますよ。
母も職を失いました(っていうか短時間勤務の職場に変えました)。

でも、母である私が、この子を育て上げるしかない!
医療や学校教育のクソのような都合に流されてはいけない!
嫌になってきた時は、この子はカレリア犬🐶だと思ってがんばる!(そして、私はムツゴロウ…)


「非常に根気がいります」


そうですよね。
おそれいります。
そして、励まされます。

全国のカレリア犬風味な幼児をお育てのパパ&ママ!(あまり誰もこのブログ見ていませんが…)、
共に、根気と体力を維持して、子供たちのゆーっくりした学びを見守りませう!

そして、田中氏&全国のクマ犬ハンドラー様、生き物たちを守ってくれて、ありがとう~!!!


 関連記事
 >0mx26:6歳0カ月④ 安定してきた
 >どんぐり倶楽部を1年間やってみて効果があったか?(まとめ)
 >0mx01:6歳0カ月③ ついに、描いて考えた!
 >祝・おうちごっこデビュー 
 >0mx43:6歳0カ月② 暗算してしまった
 >続・お金ごっこ 3ケタの計算もいけるらしい
 >頑固でビビりな子をどう伸ばすか?~クマ対策犬の育成に学ぶ
 >0mx05:6歳0カ月① 夫婦喧嘩勃発
 >0MX04:5歳11カ月⑦ お金の計算
 0MX90:5歳11カ月⑥ ビバ!パパ勉!
 0MX85:5歳11カ月⑤ 数の違い
 0MX81:5歳11カ月④ 子供はアホ(そうじゃないお子様もいますが)
 >0MX12:5歳11カ月② 大きな数にびびる
 >落ち着きない子は大器晩成!?~熊狩り犬ビリーに学ぶ

*ご覧いただき、ありがとうございます♪*
にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月〜14年3月生まれの子へ

コメント