0MX90:5歳11カ月⑥ ビバ!パパ勉!

休日の朝。
今回は、パパとどんぐり勉強です。

パパ勉が成立してくれると、ママとしては非常に助かる!
頑張ってくれ!パパ&少年!


<0MX90>分からん帳より
緑の亀と 青の亀が います。
緑の亀は 青の亀より 6匹 多いです。
今、数えたら、緑の亀は 10匹でした。
では、亀は みんなで 何匹 いるのでしょう。
(原文はひらがなです)



パパ勉を見ていると、ノーヒントで見守る難しさがよく分かります。

普段は無口なパパですが、「緑の亀さん、何匹多いかな?」とか、つい口出ししていました。
そうすると、ママが台所からノーヒントで!!とか口出しするわけですが(笑)

問題としては、数日前にやった0MX81の類題になります。
少年自らこの問題を選んでいますが、ちゃんと数日前と同じように間違えてます。
「青の亀より」ってとこが、すこーんと抜けています。

私は、数日前にしっかり落胆し終わった(?)ので、もうこのくらいでは何とも思いません。ふふ。


終了後のやり取りは、こんな感じ。

少年「うーん、またダメかぁ~。×ロボット書いといてっ!!」
ママ「×はつけないことにした。どんぐり勉強に×はないよ~」

パパ勉効果

細かい所では、突っ込み所満載のパパですが、何といってもすごい所は、

子供が甘えない

の、一言に尽きるかと。

まあ、パパは特に何もしていないんですけどね。
その、何の配慮もしない(できない)ってあたりが、子供にほどよい緊張感をもたらすのでしょうか。
子供も本能で悟ってます。

ママ勉だと、おやつをあーん❤とかなるのですが、、、

パパ勉の時は「おやつは自分で食べるからいい」と。(それが当たり前💦)

ついでに、「問題も自分で読むからいい」と。(いや、問題はパパに音読してもらって下さい💦)

画期的なのは、上手く描けなくても八つ当たりしない、っと。(本当は我慢できるのね…)


今回は、算数以前に、亀を描くってことに相当なエネルギーを使っていたようですが、こんなに丁寧に粘り強く描き続けたのは初めて?!ってくらい、落ち着いた取り組みでした(当社比です…)。
少年が、小一時間も大人しく座ってるってだけでも、十分に驚きなのです(我が家では…汗)。

これが、もう一歩進んで、「粘り強く思考し続ける」となってくれれば、もうけものです。

男性独特の放任。

特に甘えん坊な男子には必要かも??


 関連記事
 >0mx43:6歳0カ月② 暗算してしまった
 >続・お金ごっこ 3ケタの計算もいけるらしい
 >頑固でビビりな子をどう伸ばすか?~クマ対策犬の育成に学ぶ
 >0mx05:6歳0カ月① 夫婦喧嘩勃発
 >0MX04:5歳11カ月⑦ お金の計算
 >0MX90:5歳11カ月⑥ ビバ!パパ勉!
 0MX85:5歳11カ月⑤ 数の違い
 0MX81:5歳11カ月④ 子供はアホ(そうじゃないお子様もいますが)
 >0MX12:5歳11カ月② 大きな数にびびる
 >落ち着きない子は大器晩成!?~熊狩り犬ビリーに学ぶ
 >0MX45:5歳11カ月① 週末朝はどんぐり勉強
 >子供を勉強にいざなう極意(?)
 >0MX62:5歳8カ月④ もう×はつけない 

*ご覧いただき、ありがとうございます♪*
にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月〜14年3月生まれの子へ

コメント