0MX00:5歳9カ月③ 初分からん帳(かたつむりの落葉集め)

お盆休みに、帰省先の田舎でどんぐり勉強しました。
少年に、旅行に持っていきたいものをカバンに詰めておくよう伝えたところ、、、
分からん帳&色鉛筆、ピアノ教則本、カードゲーム類、オセロ、時計のおもちゃ、ぬいぐるみ6匹、と、なかなかの大荷物となりました。
車のトランクがぎゅうぎゅう詰め!


<0MX00>~分からん帳より~
公園に かたつむりさんたちが 集まっています。
今日は みんなで 落葉を 集めるそうです。
ひとり 2枚ずつ 落葉を 集めると みんなで 何枚の落葉を 集めることが できるでしょうか。
かたつむりさんは みんなで 4人 いますよ。
(原文はひらがなです)


大人が1文音読→子供が絵にする、という、どんぐり倶楽部推奨スタイルで取り組みました。
何とか、正確に絵にできていましたが、、、
最後、答えを出す段階になって、一瞬、何を答えたらよいのか分からなくなったようで、混乱気味に逃亡していきました。
その後、戻ってきて「8枚」と回答。

正答はしていますが、普段と違う環境で、かつ、ばあさんやら犬やら騒がしく、集中が難しかったんだと思います。

終了後、「お助けネズミが落葉をライトで照らして見やすくする」という添削(?)をしました。
(黄色と赤色はママ記入です)



ちなみに、5歳0ヵ月時に「6!」と誤答した時の作品がこれです。
0MX00:5歳0月① 初どんぐり!(過去分


カタツムリが、落葉を2枚重ねて手に持っているとか言っちょりました。
さすが、幼児!

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

◆9か月前と比べて進化したところは?

・正答するようになった。

・数的要素の捉え方。
0ヵ月時→カタツムリの数を自分で決めてしまっっていた
9か月時→「カタツムリは何匹?」と疑問を持ちながら問題文を聞くようになった。

・落葉の描き方
0ヵ月時→「落葉を2枚重ねて持っているところ」を描いた。とても具象的。
9か月時→落葉を○に省略して描いた。数は正確。記号的。

・かたつむりの描き方
0ヵ月時→カタツムリに頭があり手が生えている…
9か月時→カタツムリらしい姿。実際に捕獲も飼育もしてましたしね。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
途中、4か月程どんぐり勉強を休止していたので、実際にどんぐり問題に取り組んだのは半年くらいです。

その間に、上記のような進化(?)があったわけですが、、、
これが単に月齢があがったせいなのか、どんぐり問題をやった効果なのか、、、
どうでしょ??

数字的要素を正確に聞き取って、記号的に分かりやすく描く当社比です 汗)、というあたりは、どんぐり勉強の成果もあるかも??


 関連記事
 >0MX24, 0MX77, 0Mx15, 0MX40:5歳10カ月③~⑥ どんぐりはかどる!暇ってすごいっ!
 >0MX82, 0MX02:5歳10カ月①② 何とか取り組んでます
 >5歳10カ月どんぐり勉強、再び中断か!?(習い事との兼ね合いについて)
 >0MX13:5歳9カ月⑥ 分からん帳(カメとミノムシが友達をさそって散歩
 >0MX14:5歳9カ月⑤ 分からん帳(カメのごはんは葉っぱ半分)
 >0MX38:5歳9カ月④ 半年間どんぐり問題に取り組んだ効果は?
 >0MX00:5歳9カ月③ 初分からん帳(かたつむりの落葉集め)
 >0MX74:5歳9カ月② さくっと終了
 >0MX51:5歳9カ月① ストーリーが出てきた
 >0MX19:5歳8カ月⑥ 答えは出たけど、絵は省略しまくりです
 0MX66:5歳8カ月⑤ とにかくお絵描きが大変らしい
 >0MX62:5歳8カ月④ 少しずつ描けるようになってきた
 >0MX63:5歳6ヵ月① どんぐり再開!おばあちゃん先生登場 → 退場
 >ママ作成問題03:5歳2ヵ月② どんぐり勉強中断
 >0MX00:5歳0ヵ月① 初どんぐり!(過去分

*ご覧いただき、ありがとうございます♪*
にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月〜14年3月生まれの子へ

コメント