5月某日
どんぐり少年も晴れて幼稚園年長さんとなり、4カ月ぶりに、どんぐり問題を再開しました。
年中の時に、ママ先生&少年でやってみて、いまいちだったので、今回は、おばあちゃん先生が登場です。
<0MX63>
くしだんごを たべるのが だいすきな だるまさんが 7ほんの くしだんごを たべました。
1ぽんの くしだんごは 3この だんごが ささっています。
だるまさんが たべた だんごの こすうは なんこだったでしょうか。
だんご3個×7串=21個。(答えも「21」と記入しました)
ついでに、だるまさんの絵。
いかにも模範的な回答のできあがり~
はい、これは、おばあちゃん(元小学校教員)が、子供をゴリゴリに誘導して描かせたものです。
「おばあちゃん」は、私どんぐりマダムの母親です。
私自身は、親に勉強を教わったこともありませんし、「勉強しろ」などと言われたことさえありません。
ああ、この人に勉強教えられなくてよかった、、、と、しみじみ思った瞬間です、、、。
というわけで、おばあちゃん先生は退場です。
おばあちゃん、ありがとう&勉強教えなくていいから、元気でいてね。
関連記事
>0MX78:5歳7ヵ月③ 初めて楽しそうに取り組んだ!
>0MX93:5歳7ヵ月② ついに、描いて数えた!
>0MX77:5歳7ヵ月① 絵を信じられない
>0MX56,18,73:5歳6ヵ月③ 正答。しかし、お絵描きは興味無し。
>ママ作成問題04:5歳6ヵ月② 添削(?)付き
>0MX63:5歳6ヵ月① どんぐり再開!おばあちゃん先生登場 → 退場
>ママ作成問題03:5歳2ヵ月② どんぐり勉強中断
>0MX13:5歳2ヵ月① 分からなすぎて、おどる。。。
>ママ作成問題02:5歳1ヵ月③ 答えは出たけど。。。むぅ。
>ママ作成問題01:5歳1ヵ月② ザリガニ
>ママ作成問題00:5歳1ヵ月① どんぐり倶楽部、難しすぎ??
>0MX00:5歳0ヵ月① 初どんぐり!(過去分)
※ご覧いただき、ありがとうございます※

どんぐり少年も晴れて幼稚園年長さんとなり、4カ月ぶりに、どんぐり問題を再開しました。
年中の時に、ママ先生&少年でやってみて、いまいちだったので、今回は、おばあちゃん先生が登場です。
<0MX63>
くしだんごを たべるのが だいすきな だるまさんが 7ほんの くしだんごを たべました。
1ぽんの くしだんごは 3この だんごが ささっています。
だるまさんが たべた だんごの こすうは なんこだったでしょうか。
だんご3個×7串=21個。(答えも「21」と記入しました)
ついでに、だるまさんの絵。
いかにも模範的な回答のできあがり~
はい、これは、おばあちゃん(元小学校教員)が、子供をゴリゴリに誘導して描かせたものです。
「おばあちゃん」は、私どんぐりマダムの母親です。
私自身は、親に勉強を教わったこともありませんし、「勉強しろ」などと言われたことさえありません。
ああ、この人に勉強教えられなくてよかった、、、と、しみじみ思った瞬間です、、、。
というわけで、おばあちゃん先生は退場です。
おばあちゃん、ありがとう&勉強教えなくていいから、元気でいてね。
関連記事
>0MX78:5歳7ヵ月③ 初めて楽しそうに取り組んだ!
>0MX93:5歳7ヵ月② ついに、描いて数えた!
>0MX77:5歳7ヵ月① 絵を信じられない
>0MX56,18,73:5歳6ヵ月③ 正答。しかし、お絵描きは興味無し。
>ママ作成問題04:5歳6ヵ月② 添削(?)付き
>0MX63:5歳6ヵ月① どんぐり再開!おばあちゃん先生登場 → 退場
>ママ作成問題03:5歳2ヵ月② どんぐり勉強中断
>0MX13:5歳2ヵ月① 分からなすぎて、おどる。。。
>ママ作成問題02:5歳1ヵ月③ 答えは出たけど。。。むぅ。
>ママ作成問題01:5歳1ヵ月② ザリガニ
>ママ作成問題00:5歳1ヵ月① どんぐり倶楽部、難しすぎ??
>0MX00:5歳0ヵ月① 初どんぐり!(過去分)
※ご覧いただき、ありがとうございます※

コメント
コメントを投稿