最近、6時くらいまで公園で遊んでいたりします。
幼稚園生活も残りわずか。
小学生になったら、今までのようには遊びまくれないかも、、、と思うと、母もつい甘くなってしまいます。
でもって、この日も、夕方までたっぷり遊んで、帰宅後は全力でめし&ふろ。
もうすぐ寝る時間、というタイミングで、おもむろにどんぐり勉強開始です。ええーっ。
少年自ら、おやつ&クロッキー帳をスタンバイして、問題も自分で読んで、勝手に始めてしまいました。
(母は、眠すぎて何もできず。隣でホットカルピス❤飲んでおりました。。。)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
<0mx69>分からん帳より
てっぺんに はんぺんがついている おでんの串を 30本 買いました。
毎日 5本ずつ 食べるとすると 何日で 食べ終えることができますか。
(原文はひらがなです)
順当に、描いて、くくって、数えて、正答です。
おでんの串を、何度も数えて確認しながら、15分ほどかけて正確に描いておりました。
10本×3段になっています。
10進法も板についてきました。
※終了後、少年のリクエストにより、母が黄色ネズミ&ケロちゃんを記入です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
いずれも、夕方まで遊んでからの、おもむろどんぐり、です。
子供にお勉強させたい全国のママたちに、この法則を教えて差し上げたい!(って、このブログ見てる人あんまりいませんが、、、)
関連記事
>0MX13:6歳4カ月③ 国語問題?4度目の挑戦
>0MX03:6歳4カ月③ 未知数問題!休園効果♪
>0MX81:6歳4カ月② 未知数問題!ゆっくりやってます
>0MX12:6歳4カ月① サクッと、描いて数える
>0mx69:6歳3カ月③ 寝る前。落ち着いて取り組む
>0mx02:6歳3カ月② 未知数問題を解いた!即答気味ですが。。。
>0mx59:6歳3カ月① シンプルに、描いて数える
>0mx04:6歳2カ月③ 今日も即答
>0mx14:6歳2カ月② 即答
>環境設定の見直し その後
>新年。環境設定を見直す
>どんぐり倶楽部を1年間やってみて効果があったか?(まとめ)
*ご覧いただき、ありがとうございます♪*
幼稚園生活も残りわずか。
小学生になったら、今までのようには遊びまくれないかも、、、と思うと、母もつい甘くなってしまいます。
でもって、この日も、夕方までたっぷり遊んで、帰宅後は全力でめし&ふろ。
もうすぐ寝る時間、というタイミングで、おもむろにどんぐり勉強開始です。ええーっ。
少年自ら、おやつ&クロッキー帳をスタンバイして、問題も自分で読んで、勝手に始めてしまいました。
(母は、眠すぎて何もできず。隣でホットカルピス❤飲んでおりました。。。)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
<0mx69>分からん帳より
てっぺんに はんぺんがついている おでんの串を 30本 買いました。
毎日 5本ずつ 食べるとすると 何日で 食べ終えることができますか。
(原文はひらがなです)
順当に、描いて、くくって、数えて、正答です。
おでんの串を、何度も数えて確認しながら、15分ほどかけて正確に描いておりました。
10本×3段になっています。
10進法も板についてきました。
※終了後、少年のリクエストにより、母が黄色ネズミ&ケロちゃんを記入です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
◆たっぷり遊ぶ
これまでにも、少年が自発的にどんぐり問題を開始して、粘り強く取り組んだ、という回はありました。いずれも、夕方まで遊んでからの、おもむろどんぐり、です。
子供にお勉強させたい全国のママたちに、この法則を教えて差し上げたい!(って、このブログ見てる人あんまりいませんが、、、)
関連記事
>0MX13:6歳4カ月③ 国語問題?4度目の挑戦
>0MX03:6歳4カ月③ 未知数問題!休園効果♪
>0MX81:6歳4カ月② 未知数問題!ゆっくりやってます
>0MX12:6歳4カ月① サクッと、描いて数える
>0mx69:6歳3カ月③ 寝る前。落ち着いて取り組む
>0mx02:6歳3カ月② 未知数問題を解いた!即答気味ですが。。。
>0mx59:6歳3カ月① シンプルに、描いて数える
>0mx04:6歳2カ月③ 今日も即答
>0mx14:6歳2カ月② 即答
>環境設定の見直し その後
>新年。環境設定を見直す
>どんぐり倶楽部を1年間やってみて効果があったか?(まとめ)
*ご覧いただき、ありがとうございます♪*

コメント
コメントを投稿